アル中からの脱出あと10年

EddieTheFeminist 家庭内別居中

パニック症について。あと川本真琴さん。

ええ、なりましたよ、かつて。あれは忘れもしない2011年夏。

テレビでさんざん津波映像を観たのも影響があるかも知れない。多分精神的な影響で、その頃、生まれて初めて鼻血を出したんですよ。そして同時に仕事上の過大なストレスと、家庭内の過大なストレスの板挟みで、おかしくなりました。

夏季休暇中、妻の実家に家族は里帰りして、私は一人で一週間を家で過ごしていた。休み中で自分は何をしていいのかも解らなくなっていた。呼吸は苦しく、横になるとさらに呼吸困難気味になるので、座っていることしかできない。眠ることができない。家族や仕事についての妄想で頭がいっぱいになり、突如激しい動悸に襲われる。本当に辛かった。

そんで、その後どうなったかって言うと、飲酒量は増えたが、自然に正常に近づいた。現在アル中気味ではあるけど、なんとかやっている。

私の場合、一時的なもので済んだからいいけど、川本真琴さんは一年も続いたそうです。想像を絶します。生還できてよかったと本気で思います。

私が初めて川本真琴さんを知ったのは、前職の会社で徹夜を繰り返していたころで、深夜、仕事しながらいつもラジオを点けていたのだが、本当によく「1/2」が掛かってて、大好きな曲だった。(あと、電気グルーヴの「Shangri-La」とね。)

調べたら、1997年なんだね。私の記憶ではネットで2chを始めたころと思ってたんだが、少し前だね。記憶自体はともかく、記憶と記憶の関連の部分では、割りといい加減なもんなんだ、私の場合。

閑話休題。多分いまの職場に転職した2000年頃、かなりヘビーに聞いていました。しかし、変な名前のアルバム「gobbledygook」を入手した後ぐらいから聴かなくなっていました。っていうかリリースがない。

というわけで、いちリスナーからの思いなんだけど、川本真琴さんの音楽はどれも非常に密度が濃いと思う。常に完成度を求め続けるストイックさを感じる。そして、最初からこの濃度の楽曲を継続的にリリースし続けるのは、やはり過度のストレスがかかる状況だったんじゃないかな、と推察する。CMで「いっぱい食べる君が好き」を見た時、真剣に聞き入っちゃったもん。


いっぱい食べる君が好き 川本真琴 - YouTube

レゲエ並に、もっと力の抜けた音楽で漂ってくれても、私は聴くよ、うん。

川本真琴

川本真琴

 
gobbledygook

gobbledygook

 
×2―川本真琴写真集

×2―川本真琴写真集

 
Shangri-La

Shangri-La

 
薬なし、自分で治すパニック障害 (角川SSC新書)

薬なし、自分で治すパニック障害 (角川SSC新書)

 
パニック障害なんてこわくない!

パニック障害なんてこわくない!

  • 作者: ヘヴ・エイズウッド,入江真佐子
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2008/08/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 7人 クリック: 78回
  • この商品を含むブログ (5件) を見る