アル中からの脱出あと10年

EddieTheFeminist 家庭内別居中

BS放送が止まったら、直後に豪雨。

衛星放送受信については、我が家はパラボラから部屋までDIY。私の素人工事。

引き込みはサッシ経由でサッシが閉められる平べったい引き込み用ケーブルを使用。しかもパソコンのチューナーボードは地上波・衛星合わせて8チャンネル。なので、それぞれ同軸を4分岐。

さらにあろうことか、衛星放送なんか絶対見ない、って言っていた妻が、先日、居間のテレビで見れるようにしろ、と言い出したんで、さらに分岐。

ブースターも使っているが、どのくらい効果があるのか不明。こんだけ分岐しても観れてるので効いているのは間違いないが。

苦慮したのは、パラボラへの給電。わざわざ給電用のACアダプタを購入してそこから給電し、各チューナーおよびテレビからの通電は殺してあります。

というわけで、素人工事ゆえ、稀にアンテナ線の断線がおきる。引き込み部分でのプラグが野ざらしなので、風雨でサビてプラグ内で断線する。年に一度ぐらい。毎回問題部分をカットして、新しくプラグを付け直す。

昨日夕刻、パソコン仕事の合間にテレビ立ち上げBSのチャンネルが映ったんだが、ほんの数十秒の内に画面が止まり、映らなくなった。チューナーのゲインが0になっていて、アンテナ入力が失われていることを示している。

で、また断線かな、と思った。あーあと思って外に出、まず空を見上げる。なぜかって、衛星放送は雲が厚いと当然電波が弱くなるから、天気のせいの可能性もあるからなんだ。

見上げた私の顔にポツリと来たと思った瞬間、恐ろしい勢いで豪雨となりました。いや驚いたね。

その後、豪雨の終了とともに衛星放送復活しました。

 

衛星放送は天候で受信できなくなる場合があるので、災害時とかの通知には向かない。無線で最も伝達力が良いのは素人の直感だが、ラジオAM波じゃないかと思う。AMラジオ、楽しいし。

 

  

日本アンテナ U卓上増幅器 VB-33CU

日本アンテナ U卓上増幅器 VB-33CU

 

  

プレクス LNB電源供給用ACアダプタ

プレクス LNB電源供給用ACアダプタ